日本語辞書

自由に発展する日本語辞書

TOP→生麩もどきの研究(味付け編)その2生麩もどきの研究(水分量研究編)その3

生麩もどきの研究(味付け編)その2

生麩とは、やわらかく、もち様の歯ごたえを持つ和食における上品な食材の一つです。食材調理編で「生麩もどき」を作ったので、今回は、この生麩もどきに味付けをしてみましょう。

生麩もどきの研究
生麩もどきの研究の説明 生麩もどきの研究の写真
生麩もどきは、生麩様に四角く切っておきます。行平鍋にだし汁を200cc用意します。砂糖を小さじ一入れます。 四角く切った生麩もどき だしを200cc用意します。 砂糖小さじ一。
薄口醤油大さじ一。みりん小さじ一。酒大さじ一。を加えます。これで味付け用のだしの準備完了です。ここに生麩もどきを並べて入れます。コンロは弱火にして沸騰したら火を止めます。 薄口醤油大さじ一。みりん小さじ一。酒大さじ一を加えます。 生麩もどきを並べてだしにつけます。 弱火で沸騰したら火を止めます。
火を止めてクッキングペーパーで全体を覆っておきます。朝に味付けをして冷ましたところで、そのまま冷蔵庫に入れて夕方までねかせておくと味がしみこみます。食べる分を器に盛っていただきましょう。 クッキングペーパーで覆っておきます。冷めたら鍋のまま冷蔵庫へ入れます。 食べる分を器に盛りつけます。 これで十分生麩モードです。