日本語辞書

自由に発展する日本語辞書

TOP→あるいてゆこう南観音山の山建βその2あるいてゆこう南観音山の山建βその3
山鉾地図のページへ移動する 礎石のページへ移動する 朱印のページへ移動する あるいてゆこう祇園祭!

あるいてゆこう南観音山の山建2007βその2

南観音山の山建ての紹介です。南観音山では2007年7月12日早朝から山建て作業を開始されました。このページでは山建て作業の進捗を、その翌早朝に取材しています。この取材日は7月14日早朝です。

あるいてゆこう南観音山
説明 写真
2007年7月14日早朝。四条新町を北に向かい、錦小路を越えると南観音山の山建て場所に到着します。7月12日と7月13日の作業を経て、既に飾り付けが完了し、山には駒形提灯も配されています。手前左側の展示コーナーの飾り付けも終了している様子です。 2007年7月14日早朝の南観音山 南観音山手前西側の展示も飾り付け完了の様子
南観音山は東側にある会所との連結も済ませています。九列の駒形提灯が巡行時には無い宵山の情緒を生み出すのです。 会所二階との連結完了 南観音山の駒形提灯
南観音山に近づいて、その駒札を見ると真松の枝には鳩がとまっていると記されています。しかし見上げても鳩はいない様子です。 南観音山の駒札 真松の枝には鳩は見あたらず。
山本体は、豪華な懸装品で飾られています。雨でなければビニールシートは取り外されて鮮やかな色彩美を楽しむことが出来るのです。 飾り付けを終えた南観音山 北側から見た南観音山