1. 本音

本音

うその響きのない本心で。本音とは、波風がたたないように折り合いを付けたいと願う気持ちをいう。

例えばAでもよいしB でもよいと言われるとそれは難しい。どちらを期待されているのか分析しなければならないから。耳を凝らすと、他の人には「あなたはA にして下さい。」と言っている。そうか、私に対しては、どちらでもよいというのが本音なのか。このように相手の意向を斟酌するのは難しい。だから私は最初から相手に委ねるようにして来たのだが。

翻って考えてみると、私がどっちでもよいということは相手に負担をかけることなのかもしれない。そもそも自分で選びたい場合はどうするか。そのときには相手も選びたいものがあるのかもしれないから相手の判断を優先したいと思う。それは相手が喜ぶことが自分の喜びだと知っているからそう選択したい。しかし、このとき相手も同様に私に選ばせてあげたいと思っている場合もあるだろう。その気持ちを成就させるには、自分が選ぶことも必要と知らなければならず、だから時を見て2回に1回ぐらいは自分で選ぶべきだろう。(2分の1ルール。)

大切なことは外から見たときには単なる優柔不断に見えることが、実際にはその都度遭遇する人生の選択に真面目に向き合おうとしている姿だという事実。実はこの手のことを機械的に処理する技術が「礼」の作法だと教わった。目上の人、女性、親を優先する。朝に人に会ったら「おはようございます。」と言って頭を下げる。そう決めておけばしんどくない。礼の作法では決められないことはどうするか。本当に決めておくべきことだけを決めて、あとは成り行きに任せればよい。気心の知れた人に対しては2分の1ルールで取り組んで見ようと思う。