日本語辞書

自由に発展する日本語辞書

TOP→あるいてゆこう船鉾の鉾建βその3あるいてゆこう船鉾の鉾建βその4
山鉾地図のページへ移動する ちまきのページへ移動する 礎石のページへ移動する 朱印のページへ移動する あるいてゆこう祇園祭!

あるいてゆこう船鉾の鉾建2007βその3

2007年7月14日早朝。船鉾の鉾建てを見学しています。7月13日までの作業で、船鉾の飾り付けが完成していました。

あるいてゆこう船鉾
説明 写真
四条通から新町通を下がり綾小路を越えると船鉾の鉾建て場所に到着します。船鉾はすっかり飾り付けを終えて、船首に鷁(げき)も留まっています。 2007年7月14日早朝。船鉾の鉾建て 飾り付けの完了した船鉾
鉾を飾る駒形提灯も配されており、鉾の車輪も取り付けられていました。鉾の停泊位置は、路面の礎石の上です。 船鉾の駒形提灯 船鉾の鉾建て位置を決める礎石
船鉾の船尾には舵が取り付けられています。舵には船首と同じく鷁(げき)があしらわれています。屋根には、せり出しの雨よけが取り付けられていました。 船鉾の舵 船鉾側面
船鉾の南面です。北側同様に駒形提灯が飾られています。 船鉾南側の駒形提灯 船鉾の南面